INSIDE MY GLASS DOORS
BAG
MENU

2025.01.19

今日はEROSにオリバーチャーチのシャツを着る。上からクルーキットのジャケットを羽織り、CLASSのレザーを着る。お店ではヘンプのコートを着替えようと思っている。今日はイベント最終日だ。

お店について掃除をする。オープンするとヘンリーとペリーがコーヒー片手に入ってくる。

彼らは日本の漫画やアニメが好きなので、あの漫画の終わり方はどうだったとかこれが面白いとか情報交換をする。知らない漫画も教えてもらったので、見てみようと思う。するとWさんが入ってくる。来ちゃいましたよーと。EROSを穿いてくれていた。このタイミングで来ると思わなかったでしょ?と聞かれる。確かに!と言う。EROSに合わせるものがないか見に来てくれたそう。ヘンリーに相談しながらおすすめしていく。POMPEIIというシャツを試着する。やっぱこれかなぁ、と。ヘンリーがこれ着て欲しい、見てみたい!という半袖のニットも試着する。おっ、もしかしてこれじゃないですか?と言う。Kさんが来る。高知から車でいつも来てくれる。その事をヘンリーとペリーに伝えると感動していた。きみえを2階から呼ぶ。Wさんと地下へ行く。春夏の新作を見てもらう。Wさん曰く、今回大人、だそうだ。でも僕ら良い大人ですよ、と言う。目星をつけて上に戻る。Kさんがヘンプのジャケットを試着する。Sはちょっとタイトだった。リネンのLを試着する。少し大きい。Mで良さそうだ。それにしても雰囲気に合うジャケットだと思った。そういうのをちゃんと選べるところが良いなと。Wさんはきみえと話をしている。あとで聞くとシャツとニットで悩んでいて、大人なのはニットだなーとなったらしい。

ラーメンマスターことYくんが来る。名付け親はヘンリーだ。ラーメンが好きでYくんに教えてもらったラーメン屋さんに連れて行ってとても気に入ったから敬意を込めてそう呼んでいる。次回はYくんが働いているところに行く約束をする。一通り見てEROSを手に取る。今日はEROS狙いみたいだ。デニム好きはワンウォッシュを選んでしまうと言う。僕は今回の加工は他にはないと思います、おそらくワンウォッシュから育てても、この色は出ないですよ!と僕自身も気に入った加工をおすすめする。このパンツはデニムだけどジーパンとはまた違う気がする。だから別目線で見ると面白いパンツだと思う。

久しぶりにOくんが入ってくる。いつも鳥取からバスで来てくれている。良い雰囲気に育ったトーチカのエメトートminiを使ってくれている。それを見てヘンリーはみんなトーチカのカバンを持っているね、素晴らしい!と言っていた。じっくりとコレクションを見る。ペリーが着ているエプロンが気になるそうだ。きみえも欲しいらしい。サンプル頼むのを忘れていた。生地を変えれるか確認する。濃いめのグレー。半袖のニットも試着する。ヘンプのコートとヘンプのイージーパンツも着てみる。似合うなぁと思う。そのパンツを穿いて、エプロンをして・・。コーディネートが浮かび上がるようだった。

外が暗くなってきた。この時間になるとシーンとしてゆったりした時間が流れる。いつもならブログや日記を書いたり、計算したり、本を読んだり、ぼーっとしたり。今日は話し相手がいるから心地の良い時間だ。Yさんが来る。普段も来てくれるけど、イベントもよく顔を出してくれる。POMPEIIというシャツを着てくれていた。一通り見て、グレーのガーゼ生地とリネンが気になるみたいだ。リネンのパンツとシャツを着る。どちらもドレープが効いて良い感じだ。Yさんっぽいなぁと思う。黄色のコンバースが妙に合う。その組み合わせと今作ってるオリバーのジャケット良さそうですねーと僕は言う。確かに、とYさん。

20時。イベントが終わる。ヘンリーもペリーも疲れた〜!と言っていた。サポートしてくれて感謝している。ありがとう!とお互いに言い合う。締めはラーメンだという事で近所のラーメン屋さんに行くことにした。

<<前の日   次の日>>

CLOSE