INSIDE MY GLASS DOORS
BAG
MENU

2025.01.30

ヴィンテージのスウェットにオマールのウールパンツ。Ten Cのダウンを着る。ダウンなんてほとんど着なかったのに歳のせいかダウンの軽さと暖かさについ着てしまう。今年は寒いというのもあるけど。Ten Cは昔販売していて、これは10年くらい着ている。まだ20年は着れそうだ。

革靴の通販があった。何日か前から問い合わせがあり、サイズについてやり取りをしていた。足の実寸や幅や履いている靴のサイズなどをヒアリングし、合っているか考える。足の形も人それぞれなので、非常に難しい。でも今回はちょうどピッタリな足の大きさだったので問題ないと判断した。僕よりも甲周りが3cmも細いのに実寸は変わらない。僕は極端に幅が広くて甲が高い。だから少しサイズを上げないと履けない事が多く、実寸に合うサイズの靴が履けるのが羨ましい。まぁないものねだりなのかもしれないけど。お店自体はそんなに忙しくはなかった。観光客の方が数組入ってきたり、新規の方がAFOURのCODEを購入してくれた。

Uくんが入ってくる。彼は大学生の頃から来てくれていて前の店の時からかれこれ10年以上通ってくれている。アパレルのお仕事をしている。いつも季節を先取った格好をしているので、鏡だなぁと感心している。入荷した新作を見に来てくれた。クルーキットのコートを試着する。安定の格好良さだ。彼とクルーキットのサイズが同じなので、ある意味いつもライバルになっている。レザーのライダース(daisuke tanabe)を試着する。普段レザーを着ているイメージがない。本人も着ないと言っていたが、ギラっとした感じがなくて着やすいですね、としっくりきている様子だった。最後にPROJECTbyH.のヘンプのコートを試着する。僕もちょうど羽織っていて、着ていた洋服と靴の素材と色がほぼ一緒だったので、まんま一緒になる。体格も近い。これが1番使いやすそうだなぁとなる。

<<前の日   次の日>>

CLOSE
0

cart