2025.03.08
オープン前に原田さんがアートディレクションとデザインをしている北浜のSUIMON HOTELに行ってきた。今は使われていない東横堀川にある旧水門施設をホテルのフロントに見立ててその空間を実験的に使い、使われていない施設を活かした水辺の魅力を伝える拠点としての可能性を探るというプロジェクトらしい。こんな所にこんな建物あったっけ?という場所にあった。僕には少し馴染みのある場所だった。前の仕事のアトリエがすぐ側にあり、お昼休みにお弁当を食べながらよく読書をしていた所。懐かしさを感じながら立ち入り禁止と書かれた所を進んで橋を渡るとその建物がある。空間を見るのも楽しみだったけど、新建築書店 / POSTのポップアップも楽しみにしていた。小ぶりな空間でとても心地が良かった。僕たちだったら何ができるだろう?と妄想する。天井が鏡のようになっていて川の揺らぎが見える。都会のど真ん中なのにちょっと異世界に来た感覚が面白い。本を数冊選び、空間と本を堪能しお店に戻る。
今日はレコッコレさんが屋上でランチをやる日だ。予約しておいたので、きみえに一階まで持ってきてもらい食べる。野菜が染みる。体にジュワーっと染み込んでいくのがわかるような。
なんだかいっぱい色んなことを吸収した日だったけど、お店は暇だったな。