INSIDE MY GLASS DOORS
BAG
MENU

2024.11.11

The crooked Tailorのコーデュロイのカバーオールを羽織る。180Sのウール。異次元の気持ち良さだ。まだ少し暑いけど着たいから着る。パンツはPROJECTbyH.のEROS。デニムが基本好きだけど、他のが育てられなくなるくらいに好きなパンツだ。

詳しく見る

2024.11.9

クルーキットのGジャンを引っ張り出す。やっぱり格好良い。そろそろ着れる時期になってきた。オマールのスウェットと軍パンで。なんだか昔から何にも変わってないなぁと思う。好きなものはずっと好きなのだ。

詳しく見る

2024.11.8

今日はwritten byのten button shirtsが再入荷しているので、着る。ずっと着たくなる着心地だ。黒も買おうと思う。それにrenomaのパンツとAFOURのディアスキンのオロンゴを履く。だんだんと雰囲気が良くなってきた。

詳しく見る

2024.11.7

詳しく見る

2024.11.5

三連休が終わり、少し楽な格好をしようと思った。ということでオマールのスウェットと数年前のCLASSのウルトラスエードのパンツを選ぶ。どこも締め付けられない。快適そのものだ。

詳しく見る

2024.11.4

今日はwritten byのtenbutton shirtsとrenomaのパンツを穿く。この組み合わせも気に入っている。tenbuttonはよく着ているからか、気になっている人が増えてきた気がする。生地も気持ちが良いし、着心地が良い。自分でもこんなに着るとは思ってなかったくらい良かった。問い合わせもあったので在庫確認する予定。

詳しく見る

2024.11.3

今日はseya.のロンTを着る。相変わらず同じのをローテーションしている。パンツはPROJECTbyH.のEROS。これが落ち着く。靴をペトロオラウムのサイドゴアを久しぶりに。だいぶ履いているけどゴムは強力なままだ。すごい。

詳しく見る

2024.11.1

今日は起きると肌寒かった。少し天気も悪いらしい。ちょっと厚手のものを着ようと思い、クルーキットのコーデュロイのカバーオールを手に取る。素肌に触れないと勿体無いくらい気持ちの良い生地だ。万が一暑かった時のためにCOMOLIの白いTシャツを中に着る。パンツはdaisuke tanabeのデニム。靴は雨が降っても良いようにAFOURのCODEを履く。

詳しく見る

2024.10.31

やっと秋めいてきたので、ニットを着る。Kota Gushikenのカシミアとシルクのポロ。着心地がすごく良い。スケスケだったので、CLASSのオレンジのロンTを中に着る。春物だけどちょうど良い。工夫すればいつだって着れる。パンツはヴィンテージの軍パン。そしてペテロオラウムのチロリアン。なんとなく履きたくなった。

詳しく見る

2024.10.30

今日は定休日だが、Heackels案件で岡山の旧閑谷学校へ行くことになっている。役所の方達と会うので、少しばかりきっちりした格好にしようという事になった。僕はlea bobergのパンツにオマールのロングシャツ。きみえはsuzusanのシャツワンピース。一般的にきっちりしているかわからないが、僕たちのきっちりした格好だ。

詳しく見る

2024.10.27

ガッツリ冬物を着たいけど暑がりなので、まだ難しい。オマールのロロピアーナのウールを使ったショーツを履こうと思った。真夏は裏地が肌にくっついて穿けなかったので(むしろ冬用のショーツかもしれない)、長い靴下を履いてwritten byのten button shirtsを合わせてみる。個人的には気に入っていたが、靴下がおばちゃんみたいときみえに言われる。リブじゃなかったのがいけなかったらしい。

詳しく見る

2024.10.26

今日は洗い立てのCLASSのデニムシャツを着る。少し柔らかくなって良い雰囲気になった。色落ちが良さそうなので、楽しみだ。それにrenomaのパンツを穿く。足がすらっと綺麗になった気になれる。

詳しく見る
CLOSE