先日キャンプ用にサロモンのスニーカーをパリのお店から購入した。届いてみるとキャンプに使うにはオシャレすぎる気がしてとりあえず普段履いてみる事にした。それを履こうと思ったので、何となくオマールのスカートが穿きたくなった。ロングホーズの靴下を合わせる。上はwritten byの柄々のten button shirts。上も下も柄があるけど何だかしっくりきた。鞄は相変わらずエメショルダー。ハードに使っている。良い色になってきた。ほんと使いやすい。きみえには今日は100点と言われた。
今日はLea bobergのデザイナー、リアさんがお店に来てくれる日だ。リアのパンツにオマールのスウェットを着る。リアのパンツは穿くとテンションが上がるし、ゆったりしているのに野暮ったくない。クリーンな感じもする。オマールのスウェットはこなれてきた。
今日は良い天気だ。たくさん来てくれたらと思うけど、昨日が忙しかったので、そういう時は暇だったりする。さらにそんな予感は割と的中してしまう。renomaのパンツを穿いて気合いを入れる。seyaのロンTに合わせてみる。やっぱり何でも合うな。
今日はrenomaのパンツの裾直しが上がってくるので、それをお店で穿き替えるつもりだ。オマールのスウェットと合わせたい気分だったので、スウェットを着ていく。renomaはシルエットがとにかく良い。ちょっとお腹がキツイけど気分が上がる。でも今日は一日雨予報だから、暇かもなと思う。
髪の毛が短くなったので、セットが早く済む。というかセットする必要がなくなった。楽だ。何となく涼しいと思い込んでいたので、CLASSの蛍光色のロンTにBLACKBIRDのカットオフしたフットボールTを着る。蛍光色は結構好きで何やかんやずっと使っている。フットボールTはレイヤードに便利だ。パンツはヴィンテージの軍パン。靴はペテロオラウムのゾウ革のブーツ。店に着くと汗だくだった。
つらつらと書いている。全ての出来事やお客さんとの事を書ききれないと思ったので、出来事をピックアップして書こうと思う。と言うのをきみえにアドバイスを貰い、そうしようと思った。
祝日の月曜日、天気が良い。ゆるっとした気分だったのでPROJECTbyH.のEROSとwritten byのten button shirts。着ていて楽だし、着心地が最高だ。ガンガン洗えるし、和紙100ってすごい。
今日もwritten byのパンツを穿く。きみえにえらい気に入ってんなーと言われる。上はセヤのロンTにする。このプリントが大人っぽくて好きだ。これももう一枚欲しくなる。日曜日で駐車場代が安いので車で出勤する。思いの外混んでいたので少し焦る。万博公園でイベントがあったらしい。お店に着いて準備をして通販の梱包をする。Slopeslowのスウェットパンツ。本当に素晴らしいので気に入ってもらえたら嬉しい。
朝、いつもより暑く感じたが窓を開けると涼しい風が入ってくる。部屋にいると外の気温がわからないから着る服を決めるのに時間がかかる。written byのチェックパンツを手に取る。穿き心地が良い。派手な洋服は気分が上がる。今日もオマールのスウェットを手に取ってしまう。休みが二日あったし良いかと心の中で思う。本当なら毎日違う服を着るべきだと思うけど、着たいと思ってしまうのだから仕方ない。同じのがもう一枚欲しいと思うほどだ。
今日はまたもやオマールのスウェット。なぜか着たくなる。そして軍パン。鏡を見ていると20年前と何も変わってないなぁと思った。気候が良かったので、歩いて駅まで向かった。着く頃には汗だくだったけど気持ちが良かった。
またオマールのスウェットを着る。気に入ると連続で着てしまう癖がある。色んな洋服を着てきたけど、ここ数年はスウェットを着ることが多い気がする。家着に見えやすいので着方に気をつけないといけないが、ちゃんと考えれば楽だし格好良い。最近はそんな風に思う。パンツはwrittenbyのギンガムチェック。シンプルだからパンツで遊べる。赤いパンツは定期的にマイブームがくる。雨が強そうな予報だったので、車で来る事にする。
今日は少し暑そうだけど、必ず着ると決めていたオマールのスウェットを着る事にした。色がとにかく好き。ヴィンテージらしいけど、ヴィンテージとはまた異なる雰囲気のフェード。着心地も昔のものと酷似している。着て体に馴染ませる感じ。でも生地がゴツくないから着込みやすい。だからちょうど良い。パンツはヴィンテージのブラッシュカモのパンツを選ぶ。生地は薄いけどベンタイルなので真夏はきつかった。これからがちょうど良さそうだ。靴はチロリアン、良い色になってきた。3年くらいは履いているかな。