INSIDE MY GLASS DOORS
BAG
MENU

LEONIDAS / INDIAN CIVIL SERVICE (sold)

1841年、Julien Bourquin(ジュリアン・ブールキン)によりスイスのサンティミエにて創業する。1912年にストップウォッチやクロノグラフの名門として知られるExcelcior Parkの創業者ジュール・フレデリック・ジャンヌレ(Jules-Frédéric Jeanneret)の息子の一人であるコンスタント・ジャンヌレ・ドロー(Constant Jeanneret-Droz)に買収されると、その豊富なノウハウを生かし優れたクロノグラフムーブメントメーカーへと発展を遂げる。1964年にはホイヤーと合併、社名をHEUER-LEONIDASとし1969年にブライトリングやハミルトン・ビューレン、デュボア・デプラとの共同開発で自動巻きクロノグラフキャリバーCal.11を発表する。1985年にTAGグループから資金援助を受けると社名をTAG HEUERに変更、その名を消すこととなる。

詳しく見る

CROTON / ACURATOR (sold)

1878年にアメリカで創業したCROTON、その歴史はスイスの時計メーカーであるNIVADA(ニバダ)無しでは語れない。NIVADAは1879年にスイス・グレンヘンにて創業したメーカーで、CROTONはアメリカでの販売代理店を担っていた。しかし、アメリカ国内においてMOVADOと名称が酷似しているという理由からNIVADA銘での販売が禁止され、『Croton Nivada』『Croton Nivada Grenchen』『Croton』といった名称で販売することとなる。その後、NIVADAの買収を機にヨーロッパへと販売網を広げていった。

詳しく見る

TISSOT / NON MAGNETIC “PORCELAIN”(sold)

1853年、スイス時計産業の聖地であるジュウ渓谷ル・ロックルにCharles-Félicien Tissot(シャルル-フェリシアン・ティソ)と息子のCharles-Emile(シャルル-エミール)が時計工場Ch. Félicien Tissot & Filsを設立する。まだ家内生産のメーカーが多かった創業当初からエタブリサージュ(établissage)と呼ばれる分業システムを導入し安定した品質・生産量を確保、アメリカやロシアへの輸出を積極的に行うなど着々と規模を拡大していく。1900年代に入ると近代的な機械生産方式を導入しさらなる効率化を実現、ムーブメントの自社生産も開始しマニュファクチュールとしての第一歩も踏み出す。1930年にはオメガとともにスウォッチ・グループの前身となるSSIHグループを設立し、組織内の関係性を生かして販売網の拡大を進めるとともに磁力による精度不良を防ぐ世界初の耐磁時計『Antimagnetique』の開発にも成功するなどその影響力は増していく。その後も生産工程の合理化が進められ近年ではフルオートメーションシステムで製造される次世代型自動巻きムーブメント『スイスマティック』を搭載したエヴリタイム・スイスマティックシリーズの発表は記憶に新しい。現在はトラディショナル・ウォッチカテゴリーにおいて世界一の生産量を誇る巨大メーカーとなっている。

詳しく見る

ZENITH / BULL’S EYE (sold)

1865年、ジョルジュ・ファーブル=ジャコ(Georges Favre-Jacot)によりスイス時計産業の聖地、ジュウ渓谷のル・ロックルに設立された時計製造工場Manufacture de montresからその歴史は始まる。ムーブメントまで含めて自社一貫生産をするマニュファクチュールとして高い技術力を誇り、中でも1969年に発表され今も改良を重ねながら採用され続けている自動巻きクロノグラフムーブメント「El Primero」は名機として名高い。さらに36000振動/時=10振動/秒のハイビートクロノグラフムーブメントであるエルプリメロは世界で初めて1/10秒単位の計測を可能としたムーブメントでもあり、精度追及の歴史そのものである時計業界にまさに革命をもたらしたのであった。現在の社名のZenithは1900年のパリ万博において金賞を受賞した懐中時計用ムーブメントの名前をとったもので「天頂」を意味し、世界最高の精度・品質を目指すというメーカーの精神を表している。

詳しく見る

WEST END WATCH CO / SOWAR “BRITISH INDIAN ARMY” (sold)

1886年、スイスのサンティミエのアルシード・ドロー&サンズ(Alcide Droz & Sons)により設立される。アルシード社は当時イギリスの植民地であったインド市場への進出を目指していたことから、イギリスの流行発信地であるロンドンの中心エリア”West End”からその社名をとった。1917年にはジュネーブを本社を移しさらに生産規模を拡大、第一次世界大戦中には英国軍向けに約5万本もの腕時計を供給した。特に成功したモデルにイギリス領インド軍(British Indian Army)やインド高等文官(Indian Civil Service)向けに製造された軍用時計Sowar(ソワール:ヒンドゥー語で戦士の意)があり、軟鉄性のインナーケースを備えた堅牢なSSスクリューバックケースを用いることで高温多湿で塵埃の多い過酷なインドの地にも耐えうるタフで実用性の高いモデルとして広く支持を受けた。堅牢さへの追及は同社の大きな特徴であり、今日耐震装置として多くのメーカーに採用されているIncabloc(インカブロック)を時計メーカーとして初めて採用したことからもその先見性が伺える。

詳しく見る

腕時計をつけてみたら

腕時計は高校生の頃カシオから出ていたデータバンクというモデルをアルバイトのお給料で買ったのが初めてだった。当時はポケベルが出だした頃で携帯電話はまだ普及しておらず時間を確認するには腕時計が必要だった。今は時間を確認する、という事自体はスマホで済む。スマホで時間を確認する人は多いと思う。ではスマホに役割を取られた時計とは何だろうか。

詳しく見る

The crooked Tailor ザ クルーキット テーラー / BREAD BAG (sold)

鞄の中にはエコバッグが常に入っている。帰り道にスーパーマーケットに立ち寄った際、そこに買った食材を入れるためだ。最近使う事が増えたのがショルダーバッグやリュック。つまり両手がフリーになる鞄だ。手荷物が増え両手に抱えるのは少し大変だったので自然とそういう鞄を使う事が多くなった。The crooked TailorのBred Bagはその点使い易い。思いの外荷物がたくさん入りその割に大きく見えないし鞄自体の重量が軽い。ポケットも幾つかあり仕分けも出来て非常に便利だ。自転車に乗る時にも良さそう。そして洋服にも馴染みやすい。決して強調される事はなく、その人の一部になる様な・・・。どんな場面でも違和感がなく溶け込んでくれる。勿論生地や作りのクオリティはいつもながら素晴らしく持つ事で高揚感も得られる。しかしそれを表に出していない。能ある鷹は爪を隠すという諺があるが、そんな印象を受けた鞄だ。

詳しく見る

今週の1階は

『夏を考える』をテーマに並べています。

詳しく見る

YINDIGO AM in INSIDE MY GLASS DOORS

皆さん触ってニンマリ、試着してニンマリと自然と顔が綻んでいました。1番人気は予想していたガンジーのVERMILLION。一人お話を伺ってみると、ゆったり着れるガンジーセーターなんて他には無い。だそうです。確かに元々はとにかく頑丈に作られたものなので、ラフには着れません。改めて見てもカシミアのガンジーは凄く上品。オーダー会は今週日曜日までとなります。生憎の雨続きでしたが、週末は少し回復するそうです。ご来店、お待ちしております。サイズ感等、ご不明点はお気軽にCONTACTよりお問い合わせ下さい。

詳しく見る

サイズ42を女性が着ると……

サイズ42を女性が着ると……カーディガンは程よくスッキリした身幅となんと言ってもこのネックが綺麗。Vネックのセーターを着ているみたいに美しくのでタートルとかに合わせるのも良いのですが、是非とも素肌にきて欲しい。

詳しく見る

サイズ感について

新しい形という事もあり、サイズについてお問い合わせを頂いています。様々な体型の方にご試着頂いた際、写真を撮らせて頂きました。参考にして頂ければと思います。今回のガンジー、ハイネックはゆとりのあるデザインでガンジーは着ると後ろ着丈が少し上がるので、前よりも短く感じます。カーディガンはサイズによってはジャストでも着れる程良いサイズです。ご不明な点はお気軽にContactよりお問い合わせ下さい。

詳しく見る

ガラスドノウチ#23

YINDIGO AMは旅がテーマのブランド。一度身に纏えば体と心が満たされ、日常が豊かになっていく事を実感する事が出来ます。2021.5.15から5.23までYINDIGO AMのカシミアニットのオーダー会を店頭とオンラインで同時開催致します。(イベントは5/23までですが、6/24まで受付します。)『カシミアの風合いを楽しみたく、たまに素肌に着ています。』『家でくつろいでいる時も出掛ける時も着ています。』など、去年オーダー頂いたお客様から頂いたお言葉です。(私自身も週に3-4回は着ていました。暖かいし、気持ち良かったので。)今回は形が一新されました。去年のスウェットやパーカはなく、全て新型になります。詳細は当日改めて・・・。明日から開催致します。ご来店、お待ちしております。

詳しく見る
CLOSE