徐々に春が近づいてきているのかな?なんて思っていたら急に春。いつもそんな感じでバタバタしている気もするけれど、ちゃんと四季を感じれるのは幸せなことだ。昨日Omar Afridiの菊田くんがお店に来てくれて、久々にシャツを着たいなと思ったと言っていた。The crooked Tailorのシャツの1番下のボタンホールについて先日、The crooked Tailorのデザイナーと話をした。シャツと言っても様々なデザインがあり用途があり生地があり歴史がある。そしてそのシャツを囲んでワイワイと話をするのは楽しい。と言う訳で、今はコートの中やTシャツの上に。もう少ししたら1枚で着れる、The crooked Tailorやseyaの着心地の良いシャツやCOMOLIの着こみがいのあるシャツやOmar Afridiの一度袖を通して欲しいシャツやOLUBIYI THOMASの歴史を感じれるシャツなどなど、INSIDE MY GLASS DOORSがセレクトしたシャツを並べております。是非、ガラス戸の扉を開けてお入りください。ご来店お待ちしております。
全く予期せず、たまたまだったのか、偶然?必然?頭のてっぺんから電気が走るような、そんな感覚。稀にそんな出会いがある。INSIDE MY GLASS DOORSに新たに並ぶ事になった”OLUBIYI THOMAS”。ロンドンを拠点にナイジェリアにルーツを持つデザイナーが自ら手作りしている。使われている生地は今作られているものではなく、デッドストックやヴィンテージ、伝統的な柄の生地をアップサイクルしている。近日公開します。
『一度視界に入ると目が離せなくなる。』お店ではそんな風に仰られる方がいる程、惹きつけられる不思議な魅力のある靴。そして足を入れると見た目とのギャップに驚かされる。フカフカで優しく足が包まれる感覚。とても心地が良い。PETROSOLAUM新作のDRAWSTRINGは名前の通り巾着から着想を得たデザイン。一見難しそうに見えるかもしれないが、巾着は中に物が入っている方がシルエットが綺麗だ。それと同じで足が入った状態の方が、より良く見える。ギュッと紐を結んでオーストリッチの革が巾着の様にシワがよる。造形的な部分と革のバランスがとても面白い靴だと思った。
このTシャツを初めて見た時、『何に見えますか?』とデザイナーの具志堅くんから質問を受けた。私は黒と白い部分に目がいき、『シャチ!』と自信満々に答えた。当然それは間違っていて、京都の清水寺だと教えてくれた。それを聞いた途端に不思議と清水寺にしか見えなくなる。屋根や舞台、木々に空と雲。頭の中からすっかりシャチは消え去っていた。そんな清水寺柄のニットTシャツは強撚したコットン100%。肌触りは優しくいつもながら気持ちが良い。夕焼けのオレンジは着るだけで気分が高揚する。一枚で着用しても様になり、ジャケットやコートのインナーとしても活躍するでしょう。
オマールアフリディが作るデニム。それはとても新鮮で、デニムだけどデニムじゃないような・・・そんなトラウザーズ。ストーンウォッシュを施したブラックデニムは本来の硬さが取れ、程よく柔らかい。だから初めから体に馴染み動き易い。ワイドシルエットなので、肌に触れる部分が少なく夏場でも活躍しそうだ。同素材のカバーオールとセットアップも違和感がない。打ち込まれたリベットやサイドシームのないパターン。バックポケットの右だけフラップが付いていたりと、デザインと機能性のバランスが取れたトラウザーズ。
オマールアフリディが作るデニム。それはとても新鮮で、デニムだけどデニムじゃないような・・・そんなカバーオール。ストーンウォッシュを施したブラックデニムは本来の硬さが取れ、程よく柔らかい。だから初めから体に馴染み動き易く快適だ。出かける時にはつい手に取ってしまいそうな気がしている。同素材のパンツとセットアップも違和感がない。打ち込まれたリベットとダブルジップ、スプリットラグランのようなパターン。デザインと機能性のバランスが取れたカバーオール。
デニムみたいに定番なアイテムというのが世には沢山あるのだが、時々思う。この人が作ったらどんな感じになるんだろう?と。Omar Afridiが作ったZIP HOODIEには程よく緊張感がある。崩す感じに取り入れやすいモノではあるのだが、それとはどこか違う。これを書くために考えてみたけれども、何かと比べるというのがそもそも間違いで、他にはない。持っている何かしらのアイテムと合わせてみると新しく楽しくなるのでやってほしい。冒頭に緊張感という言葉を使ってけれども、それは印象だけで柔らかい生地が心地良くリラックスできる。長時間の移動、例えば飛行機なんかに乗って出かける際にはとても良いのでは?と個人的に思う。それに普段着なアイテムなんだけど、これ、言葉にならないカッコ良いさを感じませんか?
デニムみたいに定番のアイテムというのが世には沢山あるが、時々思う。この人が作ったらどんな感じになるんだろう?と。Omar Afridiが作ったLOUNGE PANTSはやっぱりZIP HOODIE同様に程よく緊張感がある。いわゆるスウェットパンツではあるが、腰回りがすっきりしていてダボっとせず、今までのOmar Afridiのパンツ同様に綺麗なシルエットでトラウザーズの様に合わせる事ができる。けれども名前通り柔らかい生地が心地良くリラックスできる。という訳で、他のアイテムと合わせやすいし合わせるのが楽しい。普段着なアイテムなんだけど、言葉にならないカッコ良さを感じませんか?
洋服を選ぶブランドLILY1ST VINTAGE。何か足りないと思った時に付け加えるようなスパイスみたいな洋服や、気分の上がる春の羽織り。様々な組み合わせを想像し楽しめる洋服が並びます。一期一会の出会いを楽しんで頂きたいと思っています。3/4の土曜日から販売します。是非ご来店下さいませ!
去年の春頃に尾角典子さんとKota Gushikenくんの展覧会を見に京都にお邪魔した。作りかけの部屋に途中なのか、または完成されているのを解いているのか、はたまたその両方なのか、それがぐるぐるつながっている様なインスタレーションだった。もちろん静止しているのにニットから糸が解けてその文字が動いている様を想像して頭の中で止まらなくなったのを覚えている。そして尾角典子さんとのカーディガンを作ったと見せてもらった時もニットと文字が繋がってまた解けてまた繋がってとグルグルと繰り返されているかの様に『ゐゑす』と書かれた文字。身幅は広く夏はまとわりつかず半袖やタンクトップの上に。これからの時期はスウェットなどの上でも着れる。中に着る色や質感によっては『ゐゑす』が浮かび上がるから色々自分のお気に入りを探してください。幾度と書いているけれど、アートというのはそれに触れた時の喜びだったり刺激だったり挑戦だったり、少なくとも人間に何かを与えている。 それだけを取ればアートもファッションも同じだと思う時がある。そんなのを身に纏えるなんて凄い。そしてこれを纏える人が心の底から羨ましい。
Taiga Takahashiのデザイナーに向けて製作したそうで、良い具合に力が抜けていて、気持ちの良い着心地が気に入りました。普段ならサイズ2だけど1でピッタリ着ても何だか良いなと思ったニットシャツ。素材は和紙とオーガニックコットンとリサイクルポリエステル。優しく丈夫で、隙間からの風が涼しい。カーディガンのように真夏の室内でも重宝しそうだ。中にTシャツ?シャツ?タンクトップ?色の組み合わせも含めて季節を楽しめるShirt for Taiga。
『何だか懐かしい感じですね。』古着が好きなお客様が言われていた。90年代古着の大きなラルフローレンのBDシャツを着ていた事を思い出す。当時はチャンピオンのスウェットパンツやリーバイスのブラックデニムなんかを合わせていて、あとで気付いたがオマールアフリディのブラックデニムとスウェットパンツで写真を撮っていた。その頃の空気感とか好きだったものって変わらないんだなと。コモリのオックスBDは、ただ大きいだけのオーバーサイズではなく程良く感じる。素材のコットンオックスは滑らかで上品な趣きだ。未洗いなので、洗濯して自然乾燥すると2-3cm縮むらしい。そんな所も何だか懐かしい。